チュートリアル動画『中級編#4ーイベント予約アプリ 便利な機能』を公開しました
前回の予約取消ボタンの実装で、イベント予約アプリの基本機能はできました。最後に、アプリをより実用的にするための微調整や覚えておくと便利な機能を紹介します。
伝えたいこと
メール送信・ボタンの位置・CSVデータのアップロード・ダウンロードについて解説しています。

チュートリアルの概要
- メール送信の方法:メール送信機能は、アクションのその他にあります。予約するボタンを押したら、予約者に予約完了メールが届くように設定します。
- ボタンの表示設定:イベント詳細ページにある予約するボタンと予約取消ボタンは、ユーザーの予約状況によってどちらか片方のボタンだけが表示されるよう表示設定をしています。こちらについて、解説しています。
- CSVデータのアップロード・ダウンロード:テーブルのデータをCSV形式でダウンロード、アップロードすることが可能です。データの移行や、入力するデータが多い場合などに便利な機能です。
【最新版】中級編④知っておきたい便利機能- イベント予約アプリ/Clickチュートリアル ご視聴いただきありがとうございます!チャンネル登録、高評価、コメントもぜひよろしくお願いします!『開発画面の基本的な使い方がわからない』『レイヤーの使い方がわからない』など、このようなお悩みはございませんか?\そんなあなたにおすすめ/Click中級編チュートリアルの動画番外編を公開いたしましたので、ぜひご覧くださ... https://youtu.be/N4o4eBv8Ll8?si=v-iZmaB_GgPTVdNn

こんな事がわからない、こういう動画があったらいいな、などご意見ご感想はこちらからお寄せください。